フォーサイト

社名 | 株式会社フォーサイト |
---|---|
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷6-16-2 フォーサイトビル |
電話番号 | 0120-966-883 |
代表者 | 代表取締役 山田 浩司 |
設立年月日 | 1993年4月21日 |
資本金 | 7,267万円 |
事業内容 | 教育・学習支援業(資格の通信教育講座、書籍出版、販売) |
資格獲得のためのさまざまな通信講座を用意する「株式会社フォーサイト」は、2004年以来、数多くの受験生を合格へと導いてきました。特徴は通信講座に特化しており、ノウハウを蓄積していることと、eラーニングへのいち早い対応となっており、講義を収録する専用スタジオも所有しています。それでは特徴をくわしく見ていきましょう。
受講生からも評判!理解が進むフルカラーテキスト
フォーサイトが考える優れたテキストの条件とは、合格するために必要な知識「だけ」が書かれていることです。司法書士試験のための知識すべてではなく、過去に試験に出題された問題を分析し、頻出する項目のみ解説されています。
加えてフォーサイトのテキストは、理解しやすさに重点を置いており、そのために3つの工夫がなされています。実際のテキストの一部が公式HPにアップされているので、ぜひ目を通してみてください。
フルカラーテキスト
学習内容を頭に残しやすくするために、フォーサイトのテキストはフルカラーです。モノクロとは違い、重要項目がひと目でわかる作りになっているため、内容を記憶しやすくなっているようです。
箇条書きや図表を多用
司法書士試験に必要な複雑な学習内容を、理解しやすくするために、箇条書きや図表、フローチャートを多用しています。複雑な解説ではなく、まずはイメージでとらえることで、頭に入りやすくなっているので、短時間で習熟できるでしょう。
イラストを豊富に使用
司法書士試験に必要な専門用語の理解をすすめるために、フォーサイトのテキストはイラストも多用しています。専門用語をイメージでとらえることができるため、記憶に残りやすくなり、理解も進みやすくなっているのです。
家じゃなくても学べる!便利なeラーニング
フォーサイトは司法書士試験に合格するため先述のテキストだけでなく、優秀な講師陣による講座を用意しているのですが、すべてを「eラーニング」に対応させています。
社会人など忙しい方のために、いつでも学習できるように開発されており、さまざまな工夫が凝らされているのです。しかも、これらのeラーニングを利用するのに追加料金は一切不要です。
講義動画はさまざまな端末に対応
司法書士試験合格のための講座はすべて、パソコンやスマホ、タブレットでの再生に対応しており、ダウンロードが可能となっています。好きな端末で、好きな時間に、好きなだけ受講できるほか、1.5倍速での再生にも対応しているので、時短学習や復習にも役立ちます。
テキストもすべてダウンロード可能
フォーサイトならではの優れたテキストも、すべてダウンロードが可能です。重いテキストを持ち運ぶ必要がなくなり、どこでも学習を進めることができるほか、講義の視聴や問題集に挑戦している最中に、スピーディにテキストを参照できます。
ゲーム感覚の問題集
学習の進捗度合いを把握するために、問題集での演習は必要ですが、フォーサイトのeラーニングなら、○×形式を取り入れることでゲーム感覚で挑戦できるなど、充実した問題集が用意されています。
自動スケジュール作成機能
司法書士試験に必要な膨大な学習内容を、どのようなペースでマスターしていけばよいかもフォーサイトのeラーニングにおまかせです。生活スタイルを入力するだけで、ピッタリの学習スケジュールを作成してくれるほか、学習の度合いに応じて進捗管理も行ってくれます。
選りすぐりを選抜!合格へ導く優秀な講師
フォーサイトの司法書士試験講座を担当するのは、現役の司法書士であり、行政書士と宅地建物取引士の資格も持っている中村篤史氏です。ユニークなのは高校を中退するなど、決して順風満帆とはいえないキャリアであることに加えて、上記の3つの資格を独学や通信講座で獲得していること。親近感を抱く方も多いことでしょう。
中村氏はフォーサイトの司法書士講座に、立ち上げ時から関わっているため、講師としてのキャリアも充分です。
動画で相性の確認を
司法書士講座を全面的に任されており、多くの方を合格へと導いてきた中村氏ですが、相性を確認することは大切です。
「好きな先生が教えてくれたから特定の科目が好きになった」という経験は、誰もが持っているはず。どれほど優れた講師でも、相性が悪く講義を受けるのが苦痛では、決して合格はおぼつきません。
フォーサイトは中村氏の受講生向けのメッセージ動画をYoutubeにアップしており、誰もが視聴できるようにしています。少しハイトーンで明朗快活な語り口は、多くの方の印象に残りやすいはず。ぜひチェックしてみてください。
まずは資料請求をしてみよう!
通信講座に特化し、eラーニングへいち早く取り組むなど、フォーサイトの見るべき点は多いのですが、実際にはどうなのかが気になる方も多いことでしょう。HPでは自慢のテキストを始めとして、フォーサイトの司法書士講座の一部を実際に体験できるようになっています。テキストに目を通し、eラーニングや講師の語り口を体験すれば、フォーサイトの優れている点も、きっと実感できることでしょう。
フォーサイトの公式サイトを見てみる